iOS

Godot

【Godot】iOSにエクポートする手順とXcodeの各種設定

GodotのプロジェクトをiOS/iPadOS用にエクスポートする手順と注意点、その他を備忘録としてまとめました。※下記の公式ドキュメントを補完する感じの内容になります。Xcodeプロジェクトのエクスポートエクスポートは「プロジェクト」メニ...
Flutter

【Flutter】iOS の PlatformView を利用する

FlutterでiOS側のビューを表示した場合、全てのビューがFlutterの画面よりも上に表示されてしまいます。PlatformViewを使えばビューがFlutterのウイジェットツリーに組み込まれるので、表示の階層やレイアウトがFlut...
Flutter

【Flutter】プラットフォーム(iOS)間で相互にメソッドを呼び出す

Flutterだけではどうしても実現できない機能がある場合に、ネイティブの機能を呼び出したい時があります。又は逆にネイティブ側からFlutter側を呼びたい時もあると思います。ここではFlutterとプラットフォーム間で相互にメソッドを呼び...
iOS

「DaVinci Resolve」の 3D LUT を使って iOS の UIImage にフィルタをかける

無料で使える高機能な動画編集ソフト「DaVinciResolve」で書き出したカラーコレクションデータ(3DLUT)を使って、iOSのUIImageにフィルタをかける方法を解説します。※高機能なツールで色味をじっくり調整できるので便利ですよ...
iOS

iOS プライバシーアクセス許可の説明文を日本語(多言語)対応にする

iOSでアプリがユーザーのプライベートな情報にアクセスする場合、使用許可を求めるダイアログが表示されます。開発者はこのダイアログでアクセス理由を説明する必要があるのですが、ストアでアプリを例えば「英語+日本語」で公開する場合、このプライバシ...
iOS

iOS シミュレータでAppStore用のスクリーンショット素材を作る

iPhoneアプリをAppStoreに申請する際、必須のスクリーンショット素材として、6.5インチと5.5インチの素材があります。これらの素材をiOSのシミュレータを使って作る方法を紹介します。iOSシミュレータでスクリーンショットを作る手...
スポンサーリンク